綿菓子を作ったり販売したり??って
何かと思いますよね(笑)
私の趣味から始めた綿菓子
綿菓子1つで 皆が幸せになり
楽しくなり 笑顔になります
どんだけ泣いてる子供でも
一瞬でニコッとなります
今まで色々な経験をしてきましたが、
こんなに皆さんに喜んでもらえる事は
ホントに幸せだと思いましたよ。
是非この経験を味わってほしく
綿菓子を通じて沢山の笑顔を
届けたいと思い始めました
綿菓子部門の作業内容
綿菓子を作るのにザラメ(砂糖)
を使用しますが、フラッフィーの
ザラメにはフルーツの味付けを
特注しております。
フラッフィーの綿菓子
5種類のフルーツ味
- ミルク
- マンゴー
- イチゴ
- ラムネ
- メロン
これだけの沢山の種類があります。
どうですか 美味しそうでしょ。。






慣れてくるとレインボー綿菓子も
作れるようになりますので
まずは一種類から作る練習を
していきます。
作った綿菓子は専用のカップに詰めて
購入して頂いた方に発送するか
奈良県の各販売場所等で委託販売
してもらいます。






こんな感じで奈良県
あっちこっちで販売していきます。
フラッフィーのでは2種類の作業を
用意しておりますので
自分に合ったお仕事を選んで頂いて
沢山の方々に笑顔を届けれたらな~
なんて思っております
コメント